フリー【01】
たまにはフリーのことでも
お相手:友人セルシュ君 *ブログ 【VGシスターズ!】
オラクル厨の彼が沢山ファイトしてくれたよ(´∀`)
しかし今回はあまりオラクル要素がなかった...気がする
こちら使用デッキ *クリックでレシピに飛べます*
【リンクジョーカー(2)】
【ダークイレギュラーズ(3)】
【ジェネシス】
お相手使用デッキ
【オラクル混合ヴァンピーア】
【守護天使】
【古代竜速攻】
【バトルシスター】
今回はかなりの数を熟していただきました
まぁ理由は単純で、お互い組み立てホヤホヤのデッキがありましたのでね
それを理由にファイトしてたわけです(因みにテスト後すぐにだなんて言えない)
(ここからは覚えている試合のみ書いていきます)
01 守護天使VSLJ
5-6 負
完全に後半押し切られましたね、呪縛タイミングになれてないのもあってか
ダメ4点でザラキが見えて汗ってV裏呪縛してたのを思い出しました
彼の守護天使にはまだレミエルがピン指しなのですが
初戦でいきなり引き込んでBRしていた気が...
最終的にBR→ザラキ効果パンプ→凌ぐも次ターンV単体パンプされ
ライン作られアボーンでしたね
こちらインゼロインゼロしてる間に完ガもG3も引いてなかったよぉい!
02 守護天使VSダクイレ
6-4 勝
序盤から名称でひたすら3パン&SC
だがしかしG3は素アモン
逆クロスばかり...相手は遅めのペースでザラキ落とすも
しっかりライド、だがパンチャーであるはずのアタッカーが不足していて
SC圧縮されていた為かバンバントリガーを捲られ
クロスされる前に沈んで行きました
トリガー出すぎていたせいかガード値が全く足りなくなったそうです('A`)
03 オラクルヴァンピVSLJ
6-5 負
今回一番の珍事件
こちらBR失敗するも順調に殴っていくが
相手もツクヨミ連携を着々と成功させる
相手が5点になったところで決めにかかるも
呪縛効果が思うように使えずインゼロでオロオロ
盤面には“あのG0”が残されたまま
そして相手ターン
突然のアマテライドSC→☆トリをSCに飲んでワンドロー×2
ここでソウルが溜まったのか遅めのファイナルターン宣言
Rにヴァンピコール、フルブラストからのこちら“ダストテイル・ユニコーン”に強制ライド
ヴァンピから置き換えてトム2体
ガードできない\(^o^)/
完ガもG1もG2も出せない\(^o^)/
3点だったのが☆をひかれてトム2体に殴られ死亡...恐ろしやオラクルヴァンピーア
04 バトルシスターVSジェネシス
5-6 勝
ユナサン同士元は一緒のようなもの!
お互い中々ハンドが減らない&打点が低いのか試合が延長に延長を重ねる
こちらがヒミコにライドするもSC要員が全く出ておらず
SCが滞る、但しトリガーの乗りがよくスタンドがよくでたお陰か
相手のリアも都合よく吹っ飛ばせました
しかし、オラクルは何度でもよみがえる
ハンドアドを取ってはバカスカ出てきますね
なんとか防いで返しのターン、やっとの思いで溜めたソウルを放出するために
イワナガライド、ソウルをブッパして前衛退却、あいているところにメリッサコール
Rニ体ブースト無で殴り、BR効果でSB3ワンドロー
ここでカモミール2体に上書きしてトリガーチェックダブトリRに乗せて終了
という完璧なまでの動きができました
但しやはり打点が低い...打点低め同士、ハンドが減らないとなると泥仕合かは避けれませんな
LOが怖い怖い
05 古代竜速攻VSダクイレ
4-6 勝
私の最も苦手とする性質のクラン
2ターン目から手札を確認してガリガリ削ってくるので
溜まらず3パンで対抗、コストを与えないためか成るべくダメージを与えるのを避けて...
そして順調にライド、ソウルが足りないのでグリーパーで追加SC
ここでアモンが入ってクロス状態
速攻の弱点と言えばクロスの高防御に弱い...まぁ当然刺さるわけでして
最終的に☆と治のダブトリで試合終了
本当にSC圧縮ダブトリが捗る(゚д゚)恐ろしいくらいになぁ!
てなわけで今回はかなりの数をこなしてきました
本来はもっとやってますが大まかに載せるとなるとこれぐらいがいいかなと
2、3時間ファイトしてたわけですが本来だったらもっと長くやってたりします
流石に疲れますけどね(笑)
今回3つのデッキを使ってみて
ダクイレはやったらトリガーの乗りが良く、SCのタイミングが絶妙でした
何点と言えば今一枚Яアモンの代わりに素アモンを入れてるので
そこを早く変えちゃいたいなぁと...(それでも十分まわってるんですけどね)
LJはまずプレイングから見直したいですね
呪縛のタイミングやら色々と、まだまだやれることは多そうです
とりあえずは時間を見つけて大会に乗り込みたいなと思います
ジェネシスは久しぶりの参戦でしたが中々良かったです
フォルトナちゃんが主軸なんですが今日は出てくることがなかった(´・ω・`)
仕方ないねぇ...
今回一番戦績が良かったのはダクイレ
出した回数が少ない分全勝しているのはジェネシスですがやはり総数だとダクイレなのかな
LJも凄い負けてたというわけではないですけどやはりね...今後の課題です!
今後も機会があればフリー結果はノホホーンと書いていきたいと思います
コメント返信
>>さくら様
>初めまして。ヴァンガードブログを書いている者です。突然ですみませんが、もしよろしければ相互リンクを希望してもよろしいでしょうか? できる限り更新していくつもりなので、よろしくお願いします。
>ブログ名: くらっしゅらっしゅ リンク: http://teihenjin.blog137.fc2.com/
返答が遅くなってしまい申し訳ございません
全然リンクは構いませんよ!こちらもすでに済んでおります!
宜しくお願いしますね(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
それではまた
See you
お相手:友人セルシュ君 *ブログ 【VGシスターズ!】
オラクル厨の彼が沢山ファイトしてくれたよ(´∀`)
しかし今回はあまりオラクル要素がなかった...気がする
こちら使用デッキ *クリックでレシピに飛べます*
【リンクジョーカー(2)】
【ダークイレギュラーズ(3)】
【ジェネシス】
お相手使用デッキ
【オラクル混合ヴァンピーア】
【守護天使】
【古代竜速攻】
【バトルシスター】
今回はかなりの数を熟していただきました
まぁ理由は単純で、お互い組み立てホヤホヤのデッキがありましたのでね
それを理由にファイトしてたわけです
(ここからは覚えている試合のみ書いていきます)
01 守護天使VSLJ
5-6 負
完全に後半押し切られましたね、呪縛タイミングになれてないのもあってか
ダメ4点でザラキが見えて汗ってV裏呪縛してたのを思い出しました
彼の守護天使にはまだレミエルがピン指しなのですが
初戦でいきなり引き込んでBRしていた気が...
最終的にBR→ザラキ効果パンプ→凌ぐも次ターンV単体パンプされ
ライン作られアボーンでしたね
こちらインゼロインゼロしてる間に完ガもG3も引いてなかったよぉい!
02 守護天使VSダクイレ
6-4 勝
序盤から名称でひたすら3パン&SC
だがしかしG3は素アモン
逆クロスばかり...相手は遅めのペースでザラキ落とすも
しっかりライド、だがパンチャーであるはずのアタッカーが不足していて
SC圧縮されていた為かバンバントリガーを捲られ
クロスされる前に沈んで行きました
トリガー出すぎていたせいかガード値が全く足りなくなったそうです('A`)
03 オラクルヴァンピVSLJ
6-5 負
今回一番の珍事件
こちらBR失敗するも順調に殴っていくが
相手もツクヨミ連携を着々と成功させる
相手が5点になったところで決めにかかるも
呪縛効果が思うように使えずインゼロでオロオロ
盤面には“あのG0”が残されたまま
そして相手ターン
突然のアマテライドSC→☆トリをSCに飲んでワンドロー×2
ここでソウルが溜まったのか遅めのファイナルターン宣言
Rにヴァンピコール、フルブラストからのこちら“ダストテイル・ユニコーン”に強制ライド
ヴァンピから置き換えてトム2体
ガードできない\(^o^)/
完ガもG1もG2も出せない\(^o^)/
3点だったのが☆をひかれてトム2体に殴られ死亡...恐ろしやオラクルヴァンピーア
04 バトルシスターVSジェネシス
5-6 勝
ユナサン同士元は一緒のようなもの!
お互い中々ハンドが減らない&打点が低いのか試合が延長に延長を重ねる
こちらがヒミコにライドするもSC要員が全く出ておらず
SCが滞る、但しトリガーの乗りがよくスタンドがよくでたお陰か
相手のリアも都合よく吹っ飛ばせました
しかし、オラクルは何度でもよみがえる
ハンドアドを取ってはバカスカ出てきますね
なんとか防いで返しのターン、やっとの思いで溜めたソウルを放出するために
イワナガライド、ソウルをブッパして前衛退却、あいているところにメリッサコール
Rニ体ブースト無で殴り、BR効果でSB3ワンドロー
ここでカモミール2体に上書きしてトリガーチェックダブトリRに乗せて終了
という完璧なまでの動きができました
但しやはり打点が低い...打点低め同士、ハンドが減らないとなると泥仕合かは避けれませんな
LOが怖い怖い
05 古代竜速攻VSダクイレ
4-6 勝
私の最も苦手とする性質のクラン
2ターン目から手札を確認してガリガリ削ってくるので
溜まらず3パンで対抗、コストを与えないためか成るべくダメージを与えるのを避けて...
そして順調にライド、ソウルが足りないのでグリーパーで追加SC
ここでアモンが入ってクロス状態
速攻の弱点と言えばクロスの高防御に弱い...まぁ当然刺さるわけでして
最終的に☆と治のダブトリで試合終了
本当にSC圧縮ダブトリが捗る(゚д゚)恐ろしいくらいになぁ!
てなわけで今回はかなりの数をこなしてきました
本来はもっとやってますが大まかに載せるとなるとこれぐらいがいいかなと
2、3時間ファイトしてたわけですが本来だったらもっと長くやってたりします
流石に疲れますけどね(笑)
今回3つのデッキを使ってみて
ダクイレはやったらトリガーの乗りが良く、SCのタイミングが絶妙でした
何点と言えば今一枚Яアモンの代わりに素アモンを入れてるので
そこを早く変えちゃいたいなぁと...(それでも十分まわってるんですけどね)
LJはまずプレイングから見直したいですね
呪縛のタイミングやら色々と、まだまだやれることは多そうです
とりあえずは時間を見つけて大会に乗り込みたいなと思います
ジェネシスは久しぶりの参戦でしたが中々良かったです
フォルトナちゃんが主軸なんですが今日は出てくることがなかった(´・ω・`)
仕方ないねぇ...
今回一番戦績が良かったのはダクイレ
出した回数が少ない分全勝しているのはジェネシスですがやはり総数だとダクイレなのかな
LJも凄い負けてたというわけではないですけどやはりね...今後の課題です!
今後も機会があればフリー結果はノホホーンと書いていきたいと思います
コメント返信
>>さくら様
>初めまして。ヴァンガードブログを書いている者です。突然ですみませんが、もしよろしければ相互リンクを希望してもよろしいでしょうか? できる限り更新していくつもりなので、よろしくお願いします。
>ブログ名: くらっしゅらっしゅ リンク: http://teihenjin.blog137.fc2.com/
返答が遅くなってしまい申し訳ございません
全然リンクは構いませんよ!こちらもすでに済んでおります!
宜しくお願いしますね(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
それではまた
See you
スポンサーサイト
« 7/22 今日のカード | ネビュラロード »
コメント
執筆、お疲れ様です。
誰かが「こういう記事を読んで、何を考えてプレイしているのかを知るのは、強くなる勉強になる」と言っていたのを思い出しました。
今後は、今流行の動画撮影の予定とかってあるんですか?
風祭 #w9wTmW9c | URL | 2013/07/22 01:16 * edit *
トラックバック
| h o m e |